My job
自動車整備士のお仕事
快適なカーライフを支える、
車のお医者さん
自動車は人やものを運び、わたしたちのくらしや産業を支えています。運転する時はいつでも安全・安心に使えるようにしなければなりません。エンジンやブレーキなどは、定期的に点検するように法律でも決められています。自動車整備士は、車の装置や部品が正しく動いているかどうかを調べ、安全に走れるようにすることが仕事です。故障や不具合が出たらすぐに修理し、自動車の“健康”を守っています。

Job description
自動車整備士って
どんなお仕事をしているの?
ミーティングで1日の流れを共有
作業をスムーズに進めるために職場の仲間が集まり、その日の予定とそれぞれの役割を確かめます。ミーティングは1日3回開き、仕事の進み具合を報告します。
装備品の取り付け
お客様の希望を受けて、道案内をするナビゲーションシステムや、運転を記録するドライブレコーダーなどの装備品を車に取り付けます。
車検・点検
自動車が安全に走れるか、機能が正常に動くかどうかなど、定期的に検査をおこなうことが法律で決められています。基準を満たしていなければ修理や部品交換をします。
洗車・クリーニング
お客様の車やお店の展示車、試乗車はいつもきれいに掃除をしています。気持ちよく乗っていただきたいので、シートの下など普段見えない細かい部分まで気を配ります。

このお仕事についたきっかけ
- 父も自動車整備士です。車を修理して感謝される父を見て、「自分もなりたい」と子供のころから思っていました。安心して車に乗れる毎日をお届けするために、お悩みやご相談にもしっかりと対応しています。
こんな人たちと働いています!
- 営業スタッフ
- 事務スタッフ
Company
この会社に教えてもらったよ!

会社見学OK
出張授業OK
車のある安全・安心な社会を守ります
東中国スズキ自動車株式会社
- 所在地
- 倉敷市沖8-1
- TEL
- 086-425-4100
- 創業
- 1963年7月
- 従業員数
- 400名
- 支社
- 支店数/12支店
この会社ではこんなお仕事を
しています
お客様対応
(ショールーム・電話)「新しく車を買いたい」「車の調子を見てほしい」「修理をしたい」など、お店に来られたお客様や電話での問い合わせに対応します。内容ごとにそれぞれの担当者につなぎ、すぐにご要望におこたえできるようにしています。
自動車の販売・提案
お客様のご希望や予算、使い方などをおうかがいし、満足いただける自動車をおすすめしています。新車だけでなく中古車の販売や、便利な装備品・付属品の提案のほか、車の保険手続きもおこなっています。
地域の人が楽しめるイベントを開催
お店(ショールーム)でおこなうイベントは家族で楽しんでいただけるよう工夫をしています。そのほか、人気キャラクターや有名タレントによる劇やコンサートなどにお客様を招待し、喜んでいただいています。

地球の未来を守る「SDGs」に積極的に
取り組んでいます
SDGsは「貧困をなくそう」「海の豊かさを守ろう」など17の目標があります。わたしたちの会社はこのうちの「環境」に関係する分野に取り組んでいます。地球温暖化につながる二酸化炭素を少しでも減らすため、ハイブリッドエンジンの車を販売しているほか、修理の時に出るバンパーなどの部品を回収し、特別な機械を使って細かくくだき、スズキの本社に運んでまた別の部品にリサイクルしています。