保育教諭

My job

保育教諭のお仕事

大切な子どもたちをあずかり、
生きる力の基礎をはぐくみます

保育教諭とは、子どもの心と体の成長のためのお世話をする「保育」と、社会で生きていくための基礎を育てる「教育」の両方に取り組む仕事です。赤ちゃんから小学校入学前までの子どもをあずかり、安全・安心を最優先に、しっかり愛情を注ぎます。子どもが好きな人、お世話が好きな人に向いています。子どもたちが「一人でできたよ」と声をかけてくれたり、保護者から「先生が担任でよかった」と感謝された時がうれしいです。

保育教諭

Job description

保育教諭って
どんなお仕事をしているの?

  • 保育・教育(外遊び)の様子

    保育・教育(外遊び)

    園庭で生き生きと遊ぶすがたを見守ったり、一緒に遊んだりします。みんなの素敵なところを見つけ、けんかがあればなるべく子どもどうしで解決するように導きます。

  • 保育・教育(クラス活動)の様子

    保育・教育(クラス活動)

    お部屋で絵本を読んだり、手遊びや歌を歌ったりします。「今日は何日?」「だれが休んでいるかな?」などの質問を通して、社会で生きていくための土台をつくります。

  • 保護者のサポートの様子

    保護者のサポート

    おむかえにきた家族に、子どもが1日どう過ごしたかを報告します。お父さん・お母さんからなやみを聞くこともあり、保護者の気持ちに寄りそってサポートします。

  • 地域・小学校との交流の様子

    地域・小学校との交流

    子どもたちが小学校生活に期待が持てるよう、地域や小学校と交流を深めることも大切な仕事です。小学校にて学校探検をしたり、小学生と一緒に遊んだりします。

Company

この会社に教えてもらったよ!

会社見学OK

出張授業OK

離れていても、いつも思い出す、こころの帰る場所

社会福祉法人 ちとせ交友会
(古都こども園)

  • 所在地
  • 古都こども園/岡山市東区古都宿453-5
    法人本部/東京都千代田区二番町7-5
  • TEL
  • 086-208-6001
  • 創業
  • 1970年8月(福祉法人認可:1997年3月)
  • 従業員数
  • 1,964名
  • 支社
  • 姉妹園/70施設
  • 保育所、こども園の様子

    認可保育所、幼保連携型認定こども園

    岡山県や関東地方を中心に70施設を運営しています。いろいろな体験を通じて子どもたちに自分で考える力を付けてもらい、子育てを支援しています。

  • ちとせこども学院(保育士養成スクール)の様子

    ちとせこども学院(保育士養成スクール)

    ちとせ交友会には、働きながら保育を学び、資格の取れる養成スクールがあります。3年で卒業でき、保育士資格や幼稚園教諭免許が取得できます。

  • 児童デイサービス「まんまるカチカチ」の様子

    児童デイサービス「まんまるカチカチ」

    発達障がいなど、いろいろな障がいのある子どもたちを地域の中で育てる施設です。自分らしく成長できるよう、一人ひとりに合ったサポートをしています。

  • 学童保育の様子

    学童保育

    放課後に小学生を受け入れています。お父さん・お母さんの仕事が終わる時間まで、宿題をしたり、おやつを食べたり、遊んだりして過ごします。

活動の様子

ままごとを通じ 「ぶどうの里古都」を愛する気持ちを育てます

こども園がある古都地区は、シャインマスカットやピオーネの生産がさかんです。おいしい実をつくるために間引いたブドウを地域の人からゆずってもらい、園児たちがままごとに使っています。すりおろしてジュース屋さんごっこをしたり、他のお花とまぜてごちそうを作ったりして、楽しそうです。間引いた実はすてればゴミになりますが、学びに生かすことで「ぶどうの里古都」を愛する気持ちを育てています。