システムエンジニア (SE)

My job

システムエンジニア (SE)のお仕事

システムエンジニア (SE)

スマホやパソコンでいろいろなことができるのは、細かく設計されたコンピュータシステムが機能しているからです。システムエンジニアは、お客様の希望や困りごとを聞いて、思い通りに動くシステムを提案し、実現する技術者です。くらしがもっと便利になったり、楽しくなったりと、自分が作ったシステムがより良い未来をつくる、わくわくする仕事です。人と話すのが好き、新しいことに挑戦するのが好きな人にぴったりです。

システムエンジニア (SE)

Job description

システムエンジニア (SE)って
どんなお仕事をしているの?

  • お客様とのヒアリングの様子

    お客様とのヒアリング

    同じ会社で働いている営業担当者と一緒にお客様のところへうかがい、どんな困りごとをかかえていて、何を良くしたいのか、を聞き出します。

  • システムの設計の様子

    システムの設計

    チームでアイデアを出し合いながら、システムの設計書を作ります。持っている機能や、画面レイアウトなどを明確にし、だれが見ても同じシステムが作れるようにします。

  • プログラミングの様子

    プログラミング

    プログラミング言語を使用し、設計書に書いてあるシステムを作っていきます。レスポンス(反応の良さ)や可読性(理解のしやすさ)なども意識します。

  • システムの運用サポートの様子

    システムの運用サポート

    システムが使われ始めた後も、不具合や障害が起きないよう見守り、問題があれば、少しでも早く改善し、正しく機能するようにします。

Company

この会社に教えてもらったよ!

ともに挑む、ともに創る。

株式会社両備システムズ

  • 所在地
  • 岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレースオフィススクエア4階
  • TEL
  • 086-264-1311
  • 創業
  • 1969年12月 (1965年創立)
  • 従業員数
  • 1,654名 (2025年4月1日現在)
  • 支社
  • 東京本社、大阪支社、東北支店、名古屋支店、広島支店、九州支店
  • スマホアプリの開発の様子

    スマホアプリの開発

    バスが予定通りに来ているか、次にいつ来るかをリアルタイムにスマホや案内掲示板で確認できます。

  • 病院システムの開発の様子

    病院システムの開発

    病院で診療した患者さんの記録をパソコンなどで管理するシステム。情報を病院内の人と一緒に使うことが可能で、医師や患者さんの手間を減らします。

  • 物流システムの開発の様子

    物流システムの開発

    服やくつなどを売っているお店の販売状況や在庫を管理したり、なくなった商品を追加依頼したりできます。

  • スポーツクラブのシステム開発の様子

    スポーツクラブのシステム開発

    スイミングスクールやフィットネスクラブなどの会員情報を管理したり、会員へ安全に情報を送ったり、連絡を取り合ったりできるシステムです。

活動の様子

創立60周年 社会に役立ち、働く人にもやさしい会社を目指して

多くの企業、システムを利用してくださるお客様に支えられて、今年で創立60周年をむかえました。これからも、AIなど新しい技術を活用しながら、社会に役立つ様々なシステムづくりに取り組んでいきます。また、社員がもっと楽しく、快適に仕事ができる環境づくりにも取り組んでいます。カフェスペースがあったり、ソファ席があったり、自由で心地よいオフィスから、新しいアイデアがどんどん誕生しています。