My job
太陽光発電エンジニアのお仕事
クリーン&エコ「太陽光」を
もっと活用し持続可能な未来へ
電気をつくるためには火力や風力、原子力など大きなエネルギーが必要です。太陽光発電は地球温暖化につながる二酸化炭素を排出せず、資源がなくならないため地球にやさしいエネルギーとして広まっています。太陽光発電エンジニアは、建物の屋根や広い土地に、太陽光パネルを設置して電気の配線をしたり、電気をたくわえる設備を取り付けたりする技術者です。設備の設計から工事、設置後の点検・整備まで担当します。

Job description
太陽光発電エンジニアって
どんなお仕事をしているの?
太陽光発電設備の設置シミュレーション
発電装置の種類や数、設置場所によって、つくられる発電量は変わってきます。設置前に実際の様子を図で再現して、完成後を予測し、最大効果を生む方法を提案します。
太陽光発電設備の設計
シミュレーションをもとに、設置図面を書き起こします。置く場所の形や大きさ、太陽の位置や通り道、パネルの向きやパネルを置く台まで細かく設定します。
設置工事
発電設備が計算通りに作動し、風雨にさらされても故障や不具合が起こらないように土地を整備します。太陽光パネルをのせる台を組み、その上にパネルを設置します。
電気配線工事
発電された電気を使うためには、発電パネルから電気を引きこむ配線工事が必要です。専門資格を持っている太陽光発電エンジニアがたずさわります。

このお仕事についたきっかけ
- 太陽光発電設備が増えれば増えるほど、未来の地球環境を守ることにつながると知りました。電気代を節約したい方にも喜んでもらえる、とてもやりがいがある仕事だと思っています。
こんな人たちと働いています!
- 営業職
- 設計職
- アフターメンテナンススタッフ
- 資材倉庫管理スタッフ
- 現場監督
- 工事スタッフ
- 広報
- 事務スタッフ
- 展示場スタッフ
Company
この会社に教えてもらったよ!

会社見学OK
出張授業OK
「地球の未来のために」太陽光発電普及を進める
株式会社茂山組
- 所在地
- 本店/岡山市南区新保882-1
本社/備前市東片上253
- TEL
- 0869-64-2392
- 創業
- 1959年5月
- 従業員数
- 75名
- 支社
- 拠点/東京オフィス・撫川オフィス・富浜物流センター
この会社ではこんなお仕事を
しています
個人住宅建築工事
「デザイン性も、性能、コストも満足したい」という思いをかなえます。長い期間が経っても心地よく、安心して住み続けられる住まいを建築しています。
会社・工場・倉庫建築工事
会社や工場、倉庫など大きめの建築物も長年のノウハウが生かされます。建築費用が低く、品質は高い建物の提案で、お客様に満足をお届けしています。
太陽光発電用架台製造販売
場所を選ばず設置できる自社開発の架台(パネルを置く台)の製造・販売をしています。大学との共同研究で、設備の下を農地として活用できる商品が話題です。
岡山後楽園のカフェレストラン「碧水園」
日本三名園の1つ、岡山後楽園の外周にあるカフェレストラン「碧水園」を運営しています。四季を通じて、世界中から多くの方がおとずれています。

地球環境を守る、3キャラクターが大活躍
茂山組は「岡山市SDGs推進パートナーズ」の第1期登録事業者です。地球環境を良くしたいという思いから3つのキャラクターを誕生させました。太陽光発電パワーで動く「茂ちゃん」と雨雲の怪獣「アマグモン」はけんかばかりしていました。ところが、太陽と雨で育つ妖精「ソラマメくん」のおかげで3人は親友になり、地球温暖化を防ぐために、会社をつくり、太陽光発電を広めています。