My job
プロドライバー (バス・タクシー)のお仕事
生活になくてはならない、みんなの便利な交通手段
みんなが快適で便利に移動するために欠かせないバスやタクシー。多くの人を一度に運ぶことができるバスは、通勤や通学、買い物など日常生活の足として使われています。ドアからドアまで送り届けるタクシーは、お年寄りや体の不自由な人など幅広い人の外出を支えます。乗客の命をあずかっていますので、安全を第一に、十分な休みを取って運転しています。お客様から「ありがとう」「快適だった」と感謝の言葉をいただける仕事です。

Job description
プロドライバー (バス・タクシー)って
どんなお仕事をしているの?
バス乗車前の点呼
息にお酒の成分が残ってないか検査し、体温や血圧を測って健康状態をチェック。1日のスケジュールを確認し、運行管理者からその日の注意事項や交通情報を聞きます。
タクシーの点検
出発前にブレーキやライトがきちんと動くかをチェックし、オイルの量やタイヤの空気圧を確認します。気になる点があれば工場で直してもらいます。
タクシーの運行
予約のお客様がいる場合、車内の機械に送られてくる情報を確認して迎えに行き、目的地まで送ります。道路で手をあげているお客様を乗せることもあります。
バスの終業時の業務
終点に着いたら、車内にお客様が残っていないか、忘れ物がないかを確認し、運賃箱に入ったお金を回収。洗車機を使ってバスをきれいにし、給油します。

このお仕事についたきっかけ
- 詳しい仕事内容を知った時に「面白そうだ」と感じました。安全を守り、岡山の街の良さを感じたりお客様と話したりしながら運転するのがとても楽しいです。(タクシードライバー)
こんな人たちと働いています!
- 運行管理者
- 整備士
- タクシーの電話受け付け、配車係
- バス乗り場の窓口案内係
Company
この会社に教えてもらったよ!

会社見学OK
出張授業OK
「忠恕」にのっとり、安全・安心を第一に
両備バスカンパニー
岡山両備タクシー株式会社
- 所在地
- 両備バスカンパニー/岡山市中区国富615-1
岡山両備タクシー/岡山市中区藤原46
- TEL
- 両備バスカンパニー/086-201-2626
岡山両備タクシー/086-272-1236
- 創業
- 両備バスカンパニー/1910年7月 岡山両備タクシー/1951年6月
- 従業員数
- 両備バスカンパニー/50名 岡山両備タクシー/320名
- 支社
- 両備バスカンパニー/7営業所 岡山両備タクシー/2営業所
この会社ではこんなお仕事を
しています
バスの整備事業
バスの整備や点検は自分たちの会社でおこない、安全運行を徹底しています。小さな点検は1カ月に1回、車検と呼ばれる大きな点検は年に1回あります。
学校バスの運営
小中学校、特別支援学校、高校の通学バスを運転することもあります。安全のため、シートベルトをしっかりしめるようお客様にお願いしています。
タクシーの配車管理
お客様からタクシーの予約を受けたり、忘れ物の問い合わせに対応したりします。ドライバーが道に迷ったり、お客様に会えなかったりした時には誘導します。
タクシーの地域貢献事業
地元岡山や瀬戸内の魅力をデザインしたタクシーを走らせています。観光や仕事で岡山をおとずれた方にはもちろん、岡山に住んでいる皆さんにも話題となっています。

公共交通に乗っていただくための取り組み
バスやタクシーで働く人たちは、子供たちや地域の方に安全で正しい公共交通の乗り方を楽しく学んでほしいと思っています。たとえば、両備バスカンパニーには「バス博士」と呼ばれる、頭にバスを乗せた博士がいます。バスの営業所などで開かれるイベントにどこからともなく現れ、バスの乗り方を教えてくれたり、バスに乗ったまま洗車機に入る体験をさせてくれたりします。バスが好きな人が一人でも多く増えることが、バス博士の何よりの喜びなのです。